女性ホルモンを増やしてホルモンバランスを整える7つの方法

 女性ホルモンを増やしてホルモンバランスを整える7つの方法

女性の体調を良好に保つ為に必要なのが女性ホルモンです。しかし女性ホルモンは少しのストレスや生活習慣の乱れなどで、すぐに減少してしまいます。
繊細な女性ホルモンですが、増やしたり保ったりする効果的な手段が様々あります。
今回は女性ホルモンを増やすため、そしてホルモンバランス保つためにぜひ実践をオススメする7つのポイントをご紹介します。



 

 女性ホルモンを増やしてホルモンバランスを整える7つの方法

 

1.女性ホルモンを増やす食べ物を摂る

身体のバランスを整えるには、やはり適切な食事が欠かせません。ホルモンバランスを整えるには、女性ホルモンを多く作ると言われている食事を意識する事が大切です。
食材の前にまず気をつけたいのが、偏食です。特に女性はダイエットを意識して菜食主義になる人もいますが、行き過ぎた菜食はホルモンバランスを狂わせてしまいます。
過食は勿論NGですが、様々な食材をバランスよく腹八分目ほどで採れるように心がけましょう。

食材でオススメなのは、豆腐や納豆や豆乳に含まれる大豆イソフラボンです。
この物質は、女性ホルモンに似た性質をもっていると言われており、また、腸内環境を整えるのにも適していますので日々の食事に取り入れると良いでしょう。
その他にはビタミンB6が多く含まれている食品がオススメです。ビタミンB6は女性ホルモンの代謝を助けてくれ、美容にも適しています。代表的な食材としては、マグロの赤身やバナナ等があります。
女性ホルモンに必要な食材というものは他にも多数ありますので、自分の食生活に合った食材を調べてみるのも良いでしょう。

 

2.軽い運動で女性ホルモンを増やす

女性ホルモンの分泌には運動も必須です。とはいえ、息が切れるような激しい運動をする必要はありません。運動量としては、入浴後、就寝前等の軽いストレッチ程度が効果的です。
ゆっくりと深く息を吐きながら行うストレッチは、体をほぐす効果と共に気持ちも落ち着かせてくれます。女性ホルモンの分泌にとって、ストレスは大きな敵となる為、効果的に女性ホルモンを増やすには心身ともにリラックスする必要があります。
5分~10分程の時間をかけ、1日の疲れを流すように全身をリラックスさせてあげて下さい。
また、週に1度はウォーキングなどの有酸素運動を行うと、女性ホルモンを更に増やす事の手助けにもなります。

3.女性ホルモンに効くツボをマッサージする

人間の身体には350個を越えるツボがあると言われており、様々な体の調子に直結しています。その中には勿論、女性ホルモンに関わるツボも存在します。
女性ホルモンに有効なツボとして有名なのは、足首付近にある「三陰交(さんいんこう)」、頭のてっぺんにある「百会(ひゃくえ)」、左右の乳頭の中間にある「壇中(だんちゅう)」などがあります。
ツボは、押した時に痛かったり、過敏な反応がある場合にはその部分が弱っていると言われています。自分で様々な場所を探し、不調な箇所を把握してみましょう。
違和感を感じる場所があった場合には、親指を使い、息を吐きながら少し痛いと感じる程度で5~6度押してあげましょう。(痛いのを我慢する程推すのはNG)
毎日繰り返すことで体内ののバランを改善する事が出来ます。



4.良質な睡眠で女性ホルモンを増やす

睡眠不足になると肌が荒れたり、ニキビが出来たり、とてもイライラしたり…これらは女性ホルモンのバランスが崩れた事により起こります。
女性ホルモンを増やし、しっかりバランスを取るためには睡眠の質にこだわる事が大切です。夜更かしはしない事は勿論ながら、逆にあまり長く寝すぎないという点もポイントです。人間の理想の睡眠時間は夜12時~朝7時と言われています。この時間を目安とし、平日休日は問わずに自分の中で生活習慣を一定に保つように心がけましょう。
また、寝る前の電子機器の利用やテレビ鑑賞等は避け(目に刺激を受けると、頭がいつまでも興奮してしまい、深い眠りが出来ないため)、好きな香りや音楽などで気持ちを落ち着かせ、しっかりとした睡眠を取れるようにしましょう。

 

5.体を温める事でホルモンバランスを整える

冷え性に悩む男女の割合では圧倒的に女性の方が多く、この冷えも女性ホルモンを崩す原因なってしまいます。
日々の生活に取り入れられる方法で、体の体温を保つ工夫をしていきましょう。
例としては、日々の半身浴。半身浴は身体を温めると同時に筋肉の緊張もほぐし、リラックス効果も得られます。
他には市販のカイロを使って、背中の「仙骨」という部分を温める。仙骨は尾てい骨の上辺りにある骨です。この部分を温めると、近くにある子宮や卵巣、卵管といった、女性に必要な器官も温めてあげる事が出来ます。人間が一番寒さを感じるのは背中から腰にかけてと言われていますので、この周辺を温めてあげる事で体全体の体温を保つことが出来ます。
また、女性は基礎体温を付け、自分の体温の変化を知る事も大切です。生理前など、体温の変化が強く起こる場合には、体調に合わせた体温調整を行いましょう。

 

6.補助食品を取り入れ女性ホルモンを整える

女性ホルモンに必要な栄養分や、体の調子を整える為の健康補助食品等を取り入れるのも効果的です。サプリメントや漢方など、様々な用途のものが数多く取り扱われています。
ただし、女性ホルモン自体に「これだ!」といったサプリはありません。
化粧品などと同じように、サプリメントや漢方も人それぞれ合う合わないが別れます。自分の生活習慣や、体調を専門の方に相談しながら取り入れてみましょう。

 

7.モテる女性が出すフェロモンと女性ホルモンの関係

モテる女性からはフェロモンが出ているといった言葉を聞いた事があると思います。これも実は女性ホルモンと密接に関わっているのです。
女性ホルモンの分泌を助けるのに必要な事のひとつに、直接的な表現になってしまいますが「性欲」があります。内面の女性らしさを育てるためには、性に対する意識を持つことが大切です。性に対して意識が強い女性ほど、女性ホルモンが活発になりそれが外面にも現れてきます。
ただ衝動的に、ガツガツと異性に迫ればいいというものではなく、自分がこういうふうに異性に触れたい、触れられたい。など、自分の性に対して向き合う気持ちを持つことが大切です。

いかがでしたでしょうか。
健康のためにも女性ホルモンとは上手に付き合っていかなくてはなりません。
特別な事をしなくても、普段の生活の中で少し意識をするだけでも、女性ホルモンはしっかりと増やすことが出来ます。
今回ご紹介した事項もぜひ実行しながら、輝く女性を目指していきましょう。

まとめ

  1. 女性ホルモンを増やす食べ物を摂る
  2. 軽い運動で女性ホルモンを増やす
  3. 女性ホルモンに効くツボをマッサージする
  4. 良質な睡眠で女性ホルモンを増やす
  5. 体を温める事でホルモンバランスを整える
  6. 補助食品を取り入れ女性ホルモンを整える
  7. モテる女性が出すフェロモンと女性ホルモンの関係