愛嬌ある人に思われるための8つの方法

愛嬌ある人に思われる7つの方法

愛嬌ある人に思われたい方へ
いるだけで場の雰囲気がよくなる、その場が楽しくなる、そんな人って周りにいまよね。
本記事では愛嬌ある人に思われるための7つの方法をお届けします。

スポンサーリンク 


A子さん(28歳)は都内の商社に勤める、ごく普通のOLです。身長156センチ、体重は・・・ちょっとポッチャリ。絶世の美女!とはいえない彼女ですが、何故か、A子さんはとっても人気者です。

「A子さんがミスをしても何故か怒れないんだよね」(37歳男性係長)

「A子さんは大先輩だけどお友達みたいに接してくれます!」(22歳後輩OL B子)

「あの笑顔に会えるのが毎日楽しみですなんですよ」(56歳男性取引先)

皆さんの周りにもこんなA子さんみたいな人いませんか?みんなが笑顔になる、A子さんの魅力って一体何なのでしょうか?

「一言で言うと、あの子なんか“愛嬌”あるのよね」(33歳先輩OL)

どうやったらA子さんみたいな愛嬌のある人になれるのでしょうか?A子さんみたいに、みんなに好かれる自分になりたいと思いませんか!?では「愛嬌ある人に思われる7つの方法」、順を追ってご紹介していきます!

 

愛嬌ある人に思われるための8つの方法

 

1.「愛嬌ある人」は「敬われる人」


まず、「愛嬌」って何?という理屈の部分からお話します。「愛嬌」という言葉は、元々、仏教用語の「愛敬」が語源なのだそうです。「愛敬」とは“慈しみ、敬う(うやまう)”という意味です。敬われる、というとちょっと大げさかもしれませんが、まずはみんなの嫌がることを率先してやるなど、小さな「ありがとう」をたくさん集めることを意識して行動してみましょう。

2.「第一印象力」をアップさせよう!


人に対する印象というのは、一番最初にあったとき、つまり第一印象でほぼ決まってしまいます。愛嬌ある人だなと、思われるためには、まず最初にあった人に、

「この人なんかいいな」

って思わせることが大切です。明るい笑顔や清潔感のある服装など、見た目の第一印象ももちろん大切ですが、声の印象もとっても大事です。誰にでも明るく元気な声での挨拶を心がけることで、あなたの「第一印象力」のパワーアップを目指してみましょう!

3.「表情力」を鍛えよう!


明るい笑顔をメインに、あとはTPOに合わせて、いろいろな表情を使い分けしていきましょう。時には笑顔を封印して真剣な表情で相手の話を聞くことも大切です。いろいろなシチュエーション(お客様からお叱りをいただいたとき、友達から恋の悩みを打ち明けられたときなど)を想定し、鏡に向かって、表情トレーニングをしてみましょう。

顔も筋肉ですから、筋トレで鍛える事が出来ます。表情筋を鍛えるトレーニング方法は色々ありますが、特にオススメなのは、「常に口角を上げておく」ことです。カンタンですし、効果もテキメンですので是非試してみてください!

スポンサーリンク 


 

4.「気さく」に声かけしてみよう!


明るい声と表情が出せるようになったら、次に周りの人への気さくな声かけを実践してみましょう。気さくな声かけをする事で、相手との距離感を一気に縮める事が出来ます。

「愛嬌ある人だな」って思ってもらいやすくなるのです。

「今、話しかけちゃマズイかな・・・。」という心配はしなくて大丈夫です。

「気さく」の「さく」は、“あっさり”という意味の形容詞「さくい」という言葉からきています。 深く考えずにあっさり、さっぱり声かけしてみましょう!

「声かけるって何言えばいいんだろう?」という心配もご無用!
カンタンなあいさつでいいのです。最初に名前を呼びかけるとさらに効果的です。

「〇〇さん、こんにちは!」
周りの雰囲気も明るくなりますね。

 

5.スマートでテキパキとした動作を身に付けよう!


仕事でもプライベートでも、一つ一つの動作に気を配って行動してみましょう。まずオススメしたいのが「物音を立てないように行動する」ことです。
物を置く時・しまう時、 扉・引出しの開け閉め、椅子から立つ時、座るとき、すべて物音を立てないように、静かにエレガントに行動します。こうすることで、周りの人に、丁寧で穏やかなイメージを持ってもらえます。また、見た目的にも綺麗に美しく見えます。
「物音を立てない。」 是非注意して実践してみてください。

6.感情のコントロールをマスターしよう!


すぐ怒る、キレる、イライラする、悪口陰口をいう。・・・・これではとても「愛嬌ある人」とは言えませんね。怒りや妬みなどマイナスの感情は、その人の外見、表情、声のトーン、行動に必ず現れます。頭に来た時、イライラする時は、自分の心の中を実況中継してみましょう。
「さぁ~これは頭に来ました!怒っています!ムカつきます!」みたいな感じで、自分の心の中を客観的に見るのです。自分の気持ちを自覚するのです。こうすることで、徐々に熱くなった心を冷ましていくことができます。
常に、穏やかな愛嬌あるオーラを醸し出すために、是非ともこの感情コントロール術をマスターしてください。

7.愛嬌から「合響(あいきょう)」へ


一緒に暮らす夫婦が、だんだん性格が似てくるように、愛嬌のある人は、周りの人も愛嬌のある人に変えてしまいます。そして、さらにその周りの人もお互いに影響し合って、その輪はどんどん広がります。 これが名づけて「合響(あいきょう)」です。
あなたの周りの元気のない人、笑顔のない人、疲れている人、是非あなたの「合響」力で、愛嬌のある人に変身させてみませんか。

 

 8.返事は大きく、相づちは必ずする


人と話していて返事をしてくれなかったり相づちを打ってくれないと[この人は話を聞いてくれているのかな?]と不安になります。内容に賛成でも反対でもまずは相手の話をしっかり聞いている反応をしましょう。そうすると相手の人もこの人はしっかり話を聞いてくれると一緒にいて居心地よく感じてくれます。

 

あとがき


いかがでしたでしょうか? 心がけ一つで、誰でも「愛嬌ある人」になれるのです。周りのみんなを笑顔にする、「愛嬌ある人」を目指して今日から頑張りましょう。

以上「愛嬌ある人に思われるための8つの方法」をお届けしました。最後までお読みいただきありがとうございます。

まとめ

  1. 「愛嬌ある人」は「敬われる人」
  2. 「第一印象力」をアップさせよう
  3. 「表情力」を鍛えよう
  4. 「気さく」に声かけしてみよう
  5. スマートでテキパキとした動作を身に付けよう
  6. 感情のコントロールをマスターしよう
  7. 愛嬌から「合響(あいきょう)」へ
  8. 返事は大きく、相づちは必ずする

スポンサーリンク