女性の薄毛の原因と7つの治療方法

女性の薄毛の原因と7つの治療方法

髪型のオシャレは、女性にとって楽しみのひとつでもありますね。ところが今、若い世代でも女性の薄毛に悩む方が年々増えてきています。
女性の薄毛は老化によるホルモンの減少や、髪への刺激(染髪など)、ストレスや紫外線、無理なダイエット等様々な原因によって引き起こされてしまいます。
しかし、女性の薄毛は男性の場合とは違い治せる事も多いのです。
今回は女性の薄毛の悩みを解消すべく、ぜひ試して頂きたい方法7つをご紹介します。



 

女性の薄毛の原因と7つの治療方法

 

1.正しいシャンプーで薄毛を予防

シャンプーは頭皮を清潔にする為に大切ですが、間違った方法で行うと逆に頭皮へダメージを与えてしまいます。それが原因で薄毛を引き起こす場合もあるので、正しい方法でのシャンプーを心がけましょう。

・朝シャンは避ける
出かける前のシャンプーで頭皮の脂を完全に落としてしまうと、頭皮が直接紫外線を浴びてしまいます。紫外線は皮膚の老化を早めてしまい、薄毛の原因となります。

・指の平で優しく洗う
特に女性はネイルなど、爪を伸ばしている場合が多いので、頭皮を傷付けない用に指の平で優しく洗って下さい。
撫で洗い程度の強さでも少し時間をかければ、頭皮の汚れは充分落とす事が出来ます。
傷がついた場所は新たな毛が生えにくくなり、そこから薄毛に繋がります。

・しっかりすすぐ
シャンプー後もそうですが、トリートメント等を使ったあとも、充分時間をとってしっかりとすすいで下さい。頭皮にシャンプー剤等が残っていると、毛根を詰まらせてしまいます。特にトリートメント類は残りやすいので、出来るだけ根本には付かないように毛先を中心に使用することが大切です。
また、頭皮を濡れたままにしておくと菌が繁殖してしまう場合があります。洗髪後は自然乾燥はせずに、すぐドライヤーで乾かしましょう。

 

2.マッサージによる血行促進で薄毛を解消

冷えによる血行不良によって、髪の成長を妨げる場合があります。そうなってしまうと生える為のサイクルが乱れ、結果薄毛になってしまいます。
このような血行不良を改善するためには、頭皮のマッサージを行うのが効果的です。
マッサージは朝、入浴時、夜の1日3回5分程を目安に、頭全体を抱えるようにして指でしっかりと押して行います。首のから頭のてっぺんに頭皮を持ち上げるようにして揉んでいくのも良いマッサージ方法です。
頭皮はすぐ冷えに影響されやすいですが、逆にマッサージによってすぐに血行が改善される箇所でもあります。毎日習慣付けてマッサージを行う事で、頭皮の血行が良くなり、薄かった髪の毛が強く育つようになります。

 

3.食事改善で抜け毛を予防

ダイエットや時間がないからと、栄養が偏ってしまうのも薄毛の原因となります。
髪に必要と言われている栄養素は「タンパク質」「亜鉛」「ビタミンB群」と言われています。
タンパク質は、女性ホルモンの分泌に必要な栄養で、たまごや大豆(豆腐・納豆など)、肉、魚、乳製品から。亜鉛は髪の発育を手助けしてくれる栄養で、海藻類から。ビタミンBは髪の新陳代謝をアップさせる栄養で、レバー、貝類、抹茶、にんにく、魚類から。それぞれ摂取する事ができます。
食事の乱れによって体に溜まったストレスで、髪の毛の成長を妨げる場合もありますので、日々バランスの取れた食事を心がける事が大切です。

 

4.産後に起こる抜け毛は時間が解決

急激な抜け毛で一番驚き、悩む方が多いのが「産後」です。産後の抜け毛というのは、一種のホルモンバランスの乱れによって起こります。
本来髪の毛は、決まったサイクルで抜ける生えるを繰り返します。
しかし、妊娠中はホルモンの過剰分泌により「抜ける」の工程がストップする場合があります。産後にホルモンバランスが戻ると、その止まったいた分の髪の毛が一気に抜ける事があるのです。
産後の抜け毛は病気などではなく、自然現象といえます。大体3~6ヶ月で落ち着くと言われていますので、気にしない事が一番です。
それでもやはり気になるという場合もあると思います。そういった時は一時的にウィッグでオシャレを楽しんだり、帽子を着用したりしてみてくださいね。髪の成長を促進するためにも、気にしすぎからくるストレスを少しでも減らしてあげましょう。



5.つむじのはげは身体からの助けてサイン

特殊な脱毛症でない場合、薄くなり始めるのはつむじからが多いと言われています。
毎朝自分のつむじを鏡で確認する週間をつけ、もし薄くなった?と感じたら、まずは身体の不調や心身にストレスが溜まっていないかを考えてみましょう。
思い当たる節があるのであれば、しっかりとした休息、生活の見直しが必要となります。早い段階で心身のケアをしてあげれば、薄毛も自然と良くなっていきます。
髪の毛とは身体の調子を反映するものでもあるという認識を持ち、つむじから出ているサインを見逃さないようにしましょう。

 

6.女性も育毛剤を使う時代

育毛剤というと男性が使うイメージが多いかと思いますが、今は女性用の育毛剤も多数開発されています。使い方も、トリートメントのように使うもの、洗髪後に流さず使うもの、シャンプーと混ぜて使うものなど様々です。
また、女性が使いやすいパッケージや匂いのものが多く、抵抗なく購入・使用ができる工夫がされています。数多くありますので、自分の使いやすいスタイル、または肌質等も考慮し使用して見て下さいね。
また、育毛剤は髪の発育を促進するものなので、ただ塗っていればいいものではありません。普段のしっかりしたお手入れと併せて使用するのが良いでしょう。

 

7.薄毛治療可能な病院も多数

薄毛を自分でどうしていいかわからない、そう思った時には専門のクリニックを利用してみる事もオススメします。
女性の薄毛と男性の薄毛は根本が違うので、現在では女性の薄毛専用のクリニックも多数存在しています。対応してくれる先生も女性の方が多く、髪の毛だけではなく薄毛の原因になっているかもしれない体の不調なども相談しやすくなっています。
また、専門医に診てもらう事で、明確に治療の仕方がわかったり、皮膚からくる別の原因を早期発見出来たりもします。
素人考えでの放置や、間違った対処では中々改善しない場合が多いので、あまりに髪の異変が強い場合にはクリニックの受診も検討しましょう。

いかがでしたでしょうか。薄毛に関しては、まだこれといった明確な治療法等はありません。しかし、体や生活の少しの改善で確実に治る場合が多いのです。
女性の髪の毛=身体のホルモンバランスと密接に関係しているので、髪の毛だけをなんとかしようとはせずに、体全体の調子を整える事が大切です。
髪の毛は1日で生えるものではないので、少し時間がかかる場合もあるかもしれませんが、日々のケアで悩みの無い髪の毛を目指していきましょう。

まとめ

  1. 正しいシャンプーで薄毛を予防
  2. マッサージによる血行促進で薄毛を解消
  3. 食事改善で抜け毛を予防
  4. 産後に起こる抜け毛は時間が解決
  5. つむじのはげは身体からの助けてサイン.
  6. 女性も育毛剤を使う時代
  7. 薄毛治療可能な病院も多数